2024年12月 6日 (金)
2024年12月 5日 (木)
2024年12月 1日 (日)
アトラス彗星(C/2022 E2)(11月25日撮影)
2024.11.25 22h59m12s exp.30s×200コマ合成(メトカーフコンポジット)
ZWO ASI294MC Pro +GS-200RC(1624mm.F8)+RC用0.75×レデューサー・フラットナー(1218mm,F6)
+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)+CBPフィルター
ステライメージ9+Photoshop+Gradient X Terminator+Noise X Terminatorで画像処理
冬型の気圧配置が定番になってくると、当地はたちどころに晴天率が落ちてくるので、
1日の晴れ間がものすごく貴重になる。
お日様マークが並ぶ関東方面の週間予報を羨ましく思いつつ、
GPV予報を眺めながら、次の晴れ間はいつになるのかを探る日々が続く。
2024年11月20日 (水)
2024年11月16日 (土)
2024年11月14日 (木)
シュワスマン・ワハマン第1周期彗星(29P)(11月14日撮影)
2024.11.14 03h46m47s exp.30s×70コマ合成(メトカーフコンポジット)
ZWO ASI294MC Pro +GS-200RC(1624mm.F8)+RC用0.75×レデューサー・フラットナー(1218mm,F6)
+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)+CBPフィルター
ステライメージ9+Photoshop+Gradient X Terminator+Noise X Terminatorで画像処理
アウトバーストした29P彗星。
2021年にもアウトバーストした経歴の持ち主のようだ。
今朝は安定した快晴のように思えたので、
じっくり1時間露出でもと撮影をスタートさせたが、
あえなく35分経過で雲が急襲してしまった。
それでも拡散した姿を捉えることができたので、ヨシとしたい。
2024年11月13日 (水)
サイディング・スプリング周期彗星(487P)(11月4日撮影)
2024.11.04 00h26m55s exp.30s×240コマ合成(メトカーフコンポジット)
ZWO ASI294MC Pro +GS-200RC(1624mm.F8)+RC用0.75×レデューサー・フラットナー(1218mm,F6)
+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)+CBPフィルター
ステライメージ9+Photoshop+Gradient X Terminator+Noise X Terminatorで画像処理
たまに私のブログを見てくださっている方から、
「最近は撮影していないのか?」とメールがきた。
だからというわけではないが、久しぶりのブログアップ。
紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)に比べると、ものすごく地味な存在ではあるが、
そういう彗星を狙うのが何とも楽しいお年頃なのである。
2024年10月22日 (火)
紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)(10月21日撮影)
2024.10.21 18h35m04s(exp.20s,ISO800)×31コマ合成(メトカーフコンポジット)
D610+Apo-Sonnar T* 2/135 ZF.2(F2.8)+EM-11 FG-Temma2Z
ステライメージ9+Photoshopで画像処理
なんとメインカメラD810Aが、ここにきてエラー表示。
なにもこんなタイミングでと思いながら、サービスセンターへ電話。
「D810Aの補修パーツが払拭したため、修理はお受けできません」
なっ、なんと・・・
デジカメがないわけにもいかないので、急遽、中古のD610を調達。
まったく予定外の出費となってしまった。
そんなこんなで、昨夕も「熊出没注意」看板が立ち並ぶエリアへ星仲間と出動。
何やら、いつもにも増して飛行機と人工衛星の多いこと、多いこと。
さらには、余計な雲まで飛来してくる始末。
その雲をかいくぐりながら、何とか30コマをゲットして重ねた。
2024年10月14日 (月)
紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)(10月13日撮影)
2024.10.13 18h13m18s(exp.3s,ISO800)×100コマ合成(彗星核コンポジット)
D810A+75SDHF(500mm.F6.7)+EM-11 FG-Temma2Z
ステライメージ9+Photoshop+Gradient X Terminatorで画像処理
広い範囲でお天気に恵まれたようで、素晴らしい画像がネット上に溢れています。
久しぶりに河川敷ではない場所へ星仲間と遠征してきました。
それにしても、春先にはオタマジャクシみたいな形だったのに、
立派に成長してまた目の前に現れてくれたことに感謝、そして感動!!
まもなく日没です。
こんな場所が市内にあったとは・・・
「おおっ、見つけたっ!」
「すげぇ、肉眼で見えるぞ」
「ウエスト以来か!」
「いや、ヘールボップ以来だろう」
最近のスマホのカメラは、ほんとに凄いです。
「西空に見えてるぞー。肉眼で見えるぞー」
あちこちにLINEしまくり。
2024年9月14日 (土)
レモン彗星(C/2023 TD22)(9月9日撮影)
2024.09.09 21h07m01s exp.30s×240コマ合成(メトカーフコンポジット)
ZWO ASI294MC Pro +GS-200RC(1624mm.F8)+RC用0.75×レデューサー・フラットナー(1218mm,F6)
+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)+CBPフィルター
ステライメージ9+Photoshop+Gradient X Terminator+Noise X Terminatorで画像処理
※彗星周辺をトリミング
レモン彗星に再チャレンジ。
せっかくならば彗星らしい姿を捉えたいと思い、2時間露出に挑戦してみた。
4日に撮影したものより、少しはそれらしくなったような・・・
う~ん、撮影者の欲目かな(笑)
最近のコメント