6月24日の月
2010.6.24 21h20m39s(1/25s) 75SDHF/EM-200(AGS-1X改)/XP24mm(合成F21)/EOS 5D MarkⅡ/ISO100
雨の日曜日
昨日の部分月食は、結局、終始雨模様。
タイミングというのは、なかなかあわないもの。
昨夜は月を見損ねたので、木曜日に撮影した月をイジってみた。
月齢は大きいし、月の高度は低いしで画像もイマイチだが、
まあ時間つぶしということで。
(ほかにやらなきゃいけないことがあるんだけど…)
それにしても、アリスタルコスって、ホントに明るいな~
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント