TOAST-Pro用汎用アーム
少し前の記事で
「TOAST-Proは使い勝手の良いポタ赤だけれど、北天の構図決めに制限があって…」
と書いた。
その後、ネットを見ていたら、やはり需要のあるところに供給はあった。
以前にもお世話になったテレスコ工作工房さん。
なるほど、こういうアームを取り付ければ、死角は解消される。
もともとの製品はTOAST用で、全長が30センチほどあったのだが、
TOAST-Pro用ということで、20センチ強に短くしていただいた。
アーム本体はネジでステージに取り付ける。
「1個でも大丈夫ですよ」
ということだったが、2個取り付けていただいた。
これで不用意にアームが回転するのを防ぐことができる。
また、アーム自体は自重もあり、ステージ上をスライドさせられるので、
若干のバランス調整が可能だ。
さらに、自由雲台の底面が触れる場所にイモネジがねじ込んである。
雲台を取り付けた後に、このイモネジで固定すると、
雲台の不用意な回転、カメラの落下を防ぐことができるのだそうだ。
実践から考えられた「なるほど」と思う仕組みである。
このイモネジ以外は、すべて工具なしで取り付け可能な汎用アーム。
フィールド実践者ならではのアイディアだ。
全体的なバランス調整にはドイツ式赤道儀と同じくバランスウェイトを使う。
お願いをしてM10ネジを両端に切っていただいた。
手元にシャフト軸に流用できるパーツがあったので、利用しようと思ったからだ。
この軸径が20mmあるので、今後これに対応したウェイトを見つけなければならない。
いよいよ適当なウェイトが見つからなければ別の奥の手があるので、
いずれTOAST-Proと汎用アームを使った撮影スタイルが完成することになる。
このところ公私に多忙を極めていたため、星空からはご無沙汰だった。
明日は立冬。今夜あたりそろそろとは思うのだが、熊の出没情報が絶えない
| 固定リンク | 0
「機材」カテゴリの記事
- レモン彗星(C/2023 H2)(11月15日撮影)(2023.11.18)
- 星野写真ならSAMYANG35mm(2023.11.17)
- MS-3N赤道儀のAMD-2N改造(2019.12.24)
- CP+2018へ行ってきました(2018.03.03)
- EM-11 FG-Temma2Z赤道儀がやってきた(2017.07.28)
コメント
おはようございます。
晴れの予報が出ていたので、今朝は3時に起床しました。
メインは、C/2010 V1 の池谷・村上彗星ねらいですが、もう少し高度が上がるまで、暗い彗星を2つを撮像しながら書き込みをしています。
先日、メーリングリストに投稿したとき文字化けしてましたが、あれってフォントをいじればいいんでしょうか。
対策を教えてください。
さて、その投稿の内容です。
よく考えてみれば「星のおじさん」あたりはうってつけなんですけど・・・。
天体の知識も問題ないし、信頼度は抜群の師匠ひとつどうでっか。
投稿: ゆうじ | 2010年11月 9日 (火) 04時17分
ゆうじさま
相変わらずアクティブですね。感心します。
それとお天気は、ホントに羨ましい。
この時期になると、こちらはもうお手上げです。
晴天率の低い当地で、よくぞこんな趣味を持ってしまったものだと…。
リタイアしたら、そちら方面に拠点を設けられたらと
若干本気で考えていたりします。
熊の出没情報も絶えることがありません。
困ったものです。
投稿: 星のおじさん | 2010年11月 9日 (火) 12時46分
こんばんは。ご無沙汰しております。
お山の観望会以来、ひどい風邪をひいてしまって、
今も引きずっているありさまです。
明日は久しぶりに近くで観望会がありますので、
体調が大丈夫でしたら、参加するつもりでいます。
TOAST-Proが、使いやすくなっていいですね。
早く使いたいでしょうね。
もう、そちらは、お天気が毎日悪いのでしょうか?
こちらはここのところ連日晴れています。
でも、どこでもお山は熊の心配がありますね。
どうか、数人で出かける事をお勧めしたいです。
今、ほうおう座の写真を探しているところです。
となりのつる座は乗鞍で撮った記憶があり、
くじら座をオーストラリアで撮った記憶があるので、
どこかに写っていないかな。
管理が悪いので、恥ずかしいです(*^_^*)
投稿: kiralynn | 2010年11月12日 (金) 21時25分
きらりんさま
こんばんは。
ご無沙汰でした。
お身体の具合はいかがでしょうか。
そうなんです、
そちらが晴れれば、当方は雨や雪という
毎年繰り返されるパターンに陥っているこの頃です。
これからの季節、やはり少し遠出をするつもりでないと、
この趣味、やっていられませんね。
ほうおう座、つる座・・・
う~ん、名前は知ってるけど、位置が思い浮かばない星のおじさんでした
投稿: 星のおじさん | 2010年11月12日 (金) 22時02分
師匠、おはようございます。
昨日気づいたんですが、少し前に女房のアドレスでメールを送ってしまったようですね。
おまけに返信までいただいていたのに全然気がつきませんでした。
失礼ぶっこきでした。
星の会のほうですが、今は目だった活動はしてないんですよね。
会員の高齢化???でかなりテンションが下がっているんでしょうか。
池谷・村上彗星を発見された村上茂樹さんですが、この彗星の発見で長野に遊びに来るのは、20日の土曜日に延期となりました。
お会いして自分自身のテンションもさらにあげたいところです。
投稿: ゆうじ | 2010年11月14日 (日) 06時51分
ゆうじさま
コメントの中に固有地名があったので修正させてもらいました。
一応、公開していないものですから…。
星の会の活動は春と秋の観測所のお守りだけで、
実質的なものはありません。
ただ、ペルセ群のときなどは、特に決めていなくても、
自然と観測所まわりに集まってきます。
基本、星好き集団ですものね。
村上さんにはよろしくお伝えください。
投稿: 星のおじさん | 2010年11月14日 (日) 11時19分