月齢16,4(早朝の月)
2011.7.18 3h28m06s(exp.1/20s) FC-100+EOS 5D MarkⅡ+EM-200+XP24mm(ISO100・モノクロモード)
祝日の早朝。
なんとなくムシムシして目が覚めた。
そういえば今朝はワールドカップ女子サッカーの決勝だっけ・・・
と思いながらベランダへ出ると、満月過ぎの月。
周囲に雲が漂っていて、いつ隠されるかという状況だったが、
起きたついでに撮影しちゃえ!ということで赤道儀のカバーを外す。
設置済みだと、こういう時にはあっという間に準備ができる。
ちょっと前ならウォーキングに出かけていた時間帯だが、
最近は早朝や夜から昼間にシフト。
だんだんと「やるぞっ!」という気持ちが萎え気味なのを実感。
まあその分、撮影機会は増えている。
さて、画像をアップしたら、
女子サッカーを見ようか、それとも休日の朝の特権でもう一眠りしようか。
ちなみに、前半40分過ぎて、まだ0対0。頑張ってるな~。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント