今宵の月(満月)
今日は満月。
正確には15時40分が満月だったようなので、
ほんのわずかに満月を過ぎた月となる。
銀塩からデジタルへと移行したが、
月の撮影はモノクロと決めている。
なぜなら、昔から慣れ親しんでいるからとも言えるし、
月の色というのがよくわからないからとも言える。
この画像を見ていて、
銀塩時代のプラスX(コダック社)フィルムで撮影し、
マイクロドールXを3倍希釈したもので現像した月を思い出した。
なんか、そういうスタイルでたまには撮影してみるのもいい気がするが、
何せ機材がまったく手元からなくなっているしな~ぁ。。。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント