今宵は上弦の月(月齢6.9)
2011.10.4 18h32m34s
FC-100+EM-200+EOS5D MarkII+XP24mm(ISO100、モノクロモード)
今宵は月狙い。
すっきりとした空で透明度は良さそうだが、シーイングは悪。
なかなか決まらないピント合わせを繰り返しながら、
「この状態で月が沈んだら・・・」と不埒なことを考えならの撮影。
さて、天文晴れの状態は何時頃まで続くだろうか。
今さらながらこの月齢の欠け際は、いつまで見ていても見飽きることがない。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント