氷点下6度の星空
2012.1.12 20h20m39s (exp.30s×60コマ,int.1s)
EOS KissX4+AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED(14mm,F2.8)+ISO400
SiriusCompにて比較明合成処理
いや~ぁ、寒い。
ただでさえ寒気団に覆われているというのに、加えて放射冷却。
でも、晴れた。久々の星空。
寒さをイメージしようと、雪にまみれた杉木立を多めにフレームイン。
などと書いている本人。
実は露出中は部屋でぬくぬく^^;
撮影終了後、カメラを回収しようとしたら、ベランダの長靴が凍り付いていた。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント
あけましておめでとうございます
いつもRSSでチェックしていて、久々にページにアクセスしたらデザインが変わっててびっくりです
それにしても氷点下6度って、、、想像するだけでも凍えそう・・・((((;゚Д゚))))ブルブル
投稿: janus53 | 2012年1月13日 (金) 00時07分
janusさん
コメントありがとうございます。
また、いつもRSSでチェックしてくださっているとのこと。
重ねて感謝、感謝です。
ページデザインは気分で変えてみました^^;
なかなか写真が撮影できない、その反動かもしれません。
いまもものすごい降雪です。
積雪2メートルが見えてきました。
投稿: 星のおじさん | 2012年1月13日 (金) 22時17分