日食観測準備完了です
出発した後に忘れ物があるといけないので、使う機材を組み上げてみた。
これをバラしながら車に積み込めば、大丈夫だろうということで。
ちょっと欲張り過ぎかな~と改めて思ったが、
★直焦用…75SDHF+EXTENDER 2×III+KissX4
★連続用…KissX2+EF24-105mm+LEDiPT
★動画用…HF10+RAYNOX HD-2200PRO
という構成である。
このほかに観望用で双眼鏡を持参する。
連続撮影に使用するKissX2、実は改造済みのカメラ。
このカメラで白いペーパーを撮影し、マニュアルでホワイトバランスを調整することにした次第。
まだ何とか晴れている。
見上げると太陽、そしてそのすぐ傍らでは月が準備を整えていることだろう。
さて、そろそろ判断の時である。
| 固定リンク | 0
「日食・月食」カテゴリの記事
- 地平から昇った頃のお月さま(2021.05.26)
- 部分日食はほぼ快晴(2020.06.21)
- 執念の部分日食観望(2019.01.06)
- 皆既中の月(2015.04.04)
- 北限線付近での金環日食(動画風)(2012.05.27)
コメント