ペルセウス座α星付近
2012.09.15 01h44m28s(exp.301s,ISO800)
SEO-COOLED X2(LT)+EF100mm F2.8L マクロ IS USM (F2.8)+LPS-P2
EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
ややマニアックな被写体だが、
秋の星座であるペルセウス座のα星付近を狙った1コマ。
このあたりは名前の付いていない散開星団があると覚えていたが、
調べてみるとMel.20というナンバーが振られていた。
最近多用しているプロソフトンフィルターは使っていないのだが、
薄雲が通過したらしく、天然のソフトフィルターが被写体をうまく浮かび上がらせてくれた。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント