はくちょう座の十字
2012.09.17 21h41m52s(exp.301s,ISO800)
SEO-COOLED X2(LT)+EF40mm F2.8 STM (F2.8)+PRO1D プロソフトンA(W)+LPS-P2
EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
南十字星に対して、はくちょう座を北十字と呼ぶことがある。
みなみじゅうじ座(南十字星)は88星座中、一番小さな星座。
それに比べ北十字は大きくダイナミックだと解説されることもあるが、
個人的にはやや大味過ぎる感じがして、
どちらかといえば、やはりこぢんまりとした南十字星に心惹かれる思いである。
まあ、普段は見ることができない星座であるということにも起因しているのだとは思うが…。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
「宇宙・天文の話題」カテゴリの記事
- 2024 MK(小惑星)とNGC6818の接近(2024.06.30)
- 南の島からの便り(2023.11.16)
- 月と金星のランデブー(2020.12.13)
- プラネタリウム雑感(24年間の軌跡の備忘録として)(2019.11.27)
- 今夜は中秋の名月(2019.09.13)
コメント
南十字星ってそんなに大きかったんですか。
これは30年前の天文少年の私もわかっていたのだろうか。
投稿: おーくま | 2012年10月 7日 (日) 20時25分
いえいえ、南十字星(みなみじゅうじ座)は全88星座中、一番小さな星座なんです。
それに比べて、同じ十字を形作るはくちょう座は大きいということを言いたかったのです。
わかりにくい表現で申し訳ありませんでした。
投稿: 星のおじさん | 2012年10月 7日 (日) 20時55分