プレアデス星団とヒヤデス星団
2013.10.11 02h51m43s(exp.120s,ISO1600)
EOS5D MarkII(SEO-SP3改)+EF100mm F2.8L マクロ IS USM(F2.8)+PRO1D プロソフトンA(W)
EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
この時期の中望遠レンズによる定番構図。
このカメラとレンズの組み合わせだとLPS-P2フィルタを使えないので、やむを得ず120秒露出。
賑やかな構図の中に、プロソフトンフィルタで特徴的な輝星の並びが浮かび上がった。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント