シリウスとM41
2013.11.09 04h51m11s(exp.180s,ISO1600)
EOS5D MarkII(SEO-SP3)+EF300mm F2.8L USM(F2.8)+LPS-P2
EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
明けかかった空を見渡すと、南中を過ぎたシリウスが目に飛び込んできた。
この時期、この時間帯にはもうオリオン座やシリウスが西空に傾きかけている。
もう1コマくらいは撮れるかなと思いながら、シリウスとM41をフレーミングしてみた。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント
シリウスがとてつもなく大きくなってますね。もっと小さく写るのかと
思いました。
南に低いのにほとんどかぶりがないように思います。
画像処理のなせる技でしょうか。関西ではオリオンのすぐ南からかぶっている
写真がほとんどです。
余談ですが、Nikon200mmF2売り切れてましたね。北陸に望遠鏡ショップって
あるんですね。CATはたまにチェックしています。ミードの大型三脚を買いました。
JP三脚がおしゃかになったためです。ピラーにすべきところですが使いきる自信がないのでとりあえず
移動三脚にしました。しかし、残りを徹底して小分け出品したのでいくらか回収できました。
今、念願のマークX(MX2)が出品されてますが、最低価格が謎なので見送りです。
マークXは見えない部分で優秀な極寒仕上げだと思いますよ。タカハシ ビクセンに比べて寒さに強いです。
投稿: satelight57 | 2013年11月11日 (月) 18時50分
私はバックグラウンド処理にGradient X Terminatorというソフトを使っています。
結構、スグレモノのソフトだと思います。
そうですか、200mm売り切れたんですね。あれ以来、チェックしていませんでした。
CATも時々「おっ!」と思う掘り出し物が出ることがありますが、だいたい売り切れています。
いったい、いつホームページを更新しているんだろうって思うのは私だけ?
投稿: 星のおじさん | 2013年11月12日 (火) 20時47分
再コメントというか宣伝と言うか、申し訳ないです。
三基光学館のセールをみますと
P-2(MDなし)50000円とか
冷却KissX2 128000円とか
中古でよさげな商品がならんでます。
直接行けないのでメール注文ですが
開始2時間後ではもうなくなっていますね。
あと 年末の遠征ですが 南紀方面も予約しておきました。
きりつめて30000円くらいですが、天気がわるければキャンセルして
中古のレンズに化けるかもしれません。しかし800kmは疲れる…。
今年の年末。月齢条件はいいです。
投稿: satelight57 | 2013年11月14日 (木) 23時15分
やっぱり同じようなところを見てますね~(笑)
私はFSQ85なんかいいなと思いますが、たぶん瞬殺?でしょうね。
それにしても、先立つものがないとどうしようもありません。
数年前に現スターショップ(当時は誠報社)さんで行われたバーゲンに
ペンタックスのMS-3n赤道儀が出たことがありました。
75SDHFとのセットで18万円くらいだったと記憶しているのですが、これが欲しくて欲しくて。
ただ、整理券が発行されるほどのバーゲン、しかもメール受付は当日の20時からということで、
完全に諦めていたのですが、19時頃に更新されたリストになんと残っているではないですか!
あわてて注文メール本文を書き、パソコンの前から1歩も動かず待機し、
20時と同時にメールを送信して入手したことがありました。
ということで、satelight57さん、諦めてはいけませんよ。
ひょっとしてひょっとすると・・ということがあるかもしれませんので。
とはいえ、そこまでして入手したMS-3n赤道儀でしたが、今はもう手元にはありません(笑)
年末年始、曜日の配列に恵まれて12月28日から1月5日までの9連休です。
私は恒例の箱根駅伝スタート応援で三が日は東京行きになると思います。
星見にも出かけられたらいいなとは思いますが、ゆっくり考えてみます。
投稿: 星のおじさん | 2013年11月15日 (金) 18時04分