ラブジョイ彗星も撮影してみた
2013.11.19 04h31m38s(exp.14s×50コマ,ISO800,1600)※トリミングあり
EOS5D MarkII(SEO-SP3)+EF300mm F2.8L USM(F2.8)+LPS-P2+GN-170
やっぱりラブジョイ彗星は明るい。
アイソン彗星ばかりを気にしていて、ラブジョイ彗星の位置を確認していなかったが、
この辺りかなと思うところへ双眼鏡を向けてみたら、すぐに視野に入ってきた。
それにしても、彗星撮影がやっと面白くなってきたと思ったら、月明かりはあるわ、冬型にはなるわで、
やる気を削がれてしまっている感じ。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
「記録・観測」カテゴリの記事
- 今日の太陽面(8月9日撮影)(2024.08.09)
- 2024 MK(小惑星)とNGC6818の接近(2024.06.30)
- 月とアンタレスの接近(2024.06.20)
- 恒星に接近するツーチンシャン・ATLAS彗星(C/2023 A3)(5月22日撮影)(2024.05.23)
- 今日の太陽面(5月11日撮影)+串田周期彗星/144P(5月10日撮影)(2024.05.11)
コメント
ラブジョイがアイソンをすっかり蚊帳の外に追い出したかっこうですねえ。すごいことになってますね。
先週の土曜日からずっと快晴です。しかし、全然撮影してません。(笑い)
実は、早起きは苦手なのです。低血圧なので。
人さまの写真をみて「すごいな~」と思っているわけです。特に貴殿の写真が
標準~中望遠に切り替わったら撮影ということになるかと思います。パンスターズの時も立ち上がりが鈍く
証拠写真程度しか撮ってません。
そうそう 余談の続きですが、Nikon200mmF2(IF)。<しつこいな>
もう 手元にありません。「買ってもいいですよ」という方に譲りました。
アイソンのこの時期になんで?と思われるでしょうが…。この時期だからこそ手放しました。(笑い)
投稿: satelight57 | 2013年11月21日 (木) 00時23分
星の写真を撮影するのが趣味とか言いながら、実は私、夜が苦手なんです。
でも朝は得意。satelight57さんとは逆ですね。
確かに核の明るさや尾の伸びた様子が際立ちますが、
300mm望遠レンズを使い、さらにトリミングしての状況ですから、
一般的にみればまだまだだと思います。
私も、これが標準レンズだったらと、何度思ったかしれません。
あらっ?200mm手放されたのですか。
もしキヤノンだったら一声かけていただきたかったところですが、
ニコンですものね(笑)
投稿: 星のおじさん | 2013年11月21日 (木) 05時53分