月齢8.7
2014.04.08 20h35m16s(exp.1/50s,ISO400)
FC-100+EXTENDER EF2×III+EOS 5D MarkII+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
FL=1600mm,F=16
2日続けての月面撮影も、久しぶり。
会議で帰宅がやや遅くなったが、
帰る道すがら、雲がどこからか発生しないかと、時折空を見上げながら歩を進めた。
「ごはん?お風呂?」
という妻の呼びかけに、「撮影!」と一言発してそのままベランダへ直行。
私の一番好きな膨らみ具合の月面をカメラに収めた。
| 固定リンク | 0
「天体写真」カテゴリの記事
- M104とNGC4565(2024.05.16)
- カリフォルニア星雲からプレヤデス星団(2019.09.10)
- 三ツ星から小三つ星付近(2017.10.08)
- ぎょしゃ座の散開星団と散光星雲(2017.10.05)
- カシオペヤ座からシリウスまで(2017.10.01)
コメント