ジャック彗星(C/2014 E2)とアルビレオ
2014.09.14 21h21m47s(exp.180s,ISO1600)
EOS 6D+EF300mm F2.8L USM+EXTENDER EF2×III+LPS-P2(600mm F5.6)
EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
ようやくジャック彗星を撮影できた。
もっとも撮影できたと言っても申し訳程度に写ったという感じ。
次々と雲が飛来し、満足に露出ができない。
ただ今夜の位置はアルビレオの近傍だったので、簡単に構図は決められた。
何でも、明日の夜はアルビレオに最接近するらしい。
しかしお天気は下り坂なので、撮影は望み薄。
| 固定リンク | 0
「記録・観測」カテゴリの記事
- 今日の太陽面(8月9日撮影)(2024.08.09)
- 2024 MK(小惑星)とNGC6818の接近(2024.06.30)
- 月とアンタレスの接近(2024.06.20)
- 恒星に接近するツーチンシャン・ATLAS彗星(C/2023 A3)(5月22日撮影)(2024.05.23)
- 今日の太陽面(5月11日撮影)+串田周期彗星/144P(5月10日撮影)(2024.05.11)
コメント
昨年は彗星の話題で盛り上がったので、今年はないと思ってました。
600mmでもそうとう小さく暗いようですね。場所はいいみたいですが。
投稿: satelight57 | 2014年9月15日 (月) 10時59分
ジャック彗星は7月下旬から8月上旬に明るさのピークを迎えた彗星です。
8月頭にD81さんから情報をいただいていたのですが、
お天気と月齢がうまくかみ合わなくて、撮影できていませんでした。
昨日、たまたまステラナビゲーターで検索したところ、アルビレオの近くだったので、
これならばすぐにフレーミングができ、雲間からでも狙えるだろうとレンズを向けてみた次第です。
投稿: 星のおじさん | 2014年9月15日 (月) 11時32分