« スーパームーンの定義がよくわかりません | トップページ | 更待月(ふけまちづき) »

2014年9月12日 (金)

居待月(いまちづき)

Img_0195
2014.09.12 04h39m39s(exp.1/160s,ISO400)
FC-100+EXTENDER EF2×III+EOS 6D+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
FL=1600mm,F=16

午前4時半前に目覚めた。何となく外が明るい。
早速ベランダへ出ると、満月過ぎの月が中天から傾きかけて輝いていた。

月が昇った9月11日は旧暦で8月18日。
ということは「居待月」ということになる。
月の出を立って待っていたのでは疲れるから座って待つというところから、
居待ちと呼ばれるのだそうだ。
気温13度、赤道儀を覆うカバーは夜露に濡れていた。

| |

« スーパームーンの定義がよくわかりません | トップページ | 更待月(ふけまちづき) »

記録・観測」カテゴリの記事

コメント

今日は臥待月(ふしまちづき)または寝待月(ねまちづき)ともいうそうで。
明日は更待月(ふけまちづき)。日本人は風流ですね。
ぜひとも今日、明日も撮ってください。

投稿: まるひ | 2014年9月13日 (土) 12時34分

新潟市では大雨洪水警報発令中のようですが、大丈夫でしょうか?
こちらは雨は降らないものの、雲が多く、いかにも不安定という空です。
明日、明後日はお天気回復傾向とのこと。
ぜひ臥待月(寝待月)を狙いたいところですが、どうでしょう?

投稿: 星のおじさん | 2014年9月13日 (土) 17時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居待月(いまちづき):

« スーパームーンの定義がよくわかりません | トップページ | 更待月(ふけまちづき) »