« 標準レンズによる星座四態としし座流星群 | トップページ | カリフォルニア星雲からプレアデス星団付近 »

2014年11月23日 (日)

ペルセウス座α星付近

Img_0466
2014.11.22 21h02m00s(exp.120s,ISO800)
EOS 6D(SEO-SP4改)+Apo-Sonnar T* 2/135 ZE(F2.8)+PRO1D プロソフトンA(W)+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)

GPV予報では今夜は雲が多そうな雰囲気だったが、ベランダへ出てみると快晴。
このところ星野撮影は光害の比較的少ないところまで出かけていたのだが、
いつ雲が押し寄せてきてもいいように、今夜はベランダ撮影に興じた。

と思っていたら、長野県北部を震源とする最大震度6弱の地震が発生。
時間の経過とともに、被害の様子が少しずつ判明してきている。
家屋の倒壊も発生しているようで、心配な状況。
幸い当地では震度3。いまのところ被害は確認されていない。

| |

« 標準レンズによる星座四態としし座流星群 | トップページ | カリフォルニア星雲からプレアデス星団付近 »

天体写真」カテゴリの記事

星野写真」カテゴリの記事

コメント

今朝の新聞を見てちょっと心配してました。「ブログ更新がないのはそのせい?」と。失礼。
とにかく、たいしたことがなくてよかったです。
 切れがいいので見ると、やっぱり APOゾナーですか。F2.8としばったほうがいいのですか?
解放から使えると聞いてますけど。レンズ使いの癖ですかね。
  最近、いくつかのブログをみますとダブル使用が流行ってますね。BORG77EDⅡF4DG2本とかもあります。
 最近は自宅でNGC天体撮影にはまってます。SIGMA400mmF5.6APO中古 これいけますよ。スカイメモでも問題ないし。もう一本そろえようかと。改造Canon6D2台だと40~50枚コンポも短時間で可能ですからね。お天気のチャンスが少ないので確実にものにしないとやってられません。

投稿: satelight57 | 2014年11月23日 (日) 11時08分

アポゾナーは開放から使えるのでしょうが、
つい一段、絞ってしまうのはおっしゃるとおり癖ですね。
星雲系をターゲットとする時には、今度は開放で狙ってみたいと思います。

確かに2本載せればいろいろな効果が期待できますね。
光軸を合わせて同一視野を狙ったり、モザイク用に構図を重ねてずらしたりと。
なるほど、私も研究してみようかな。
スカイメモ、2本載せでも大丈夫でしょうか?

地震の件、ご心配いただきありがとうございます。
東日本大震災の翌日の長野県北部地震では市内でもかなり被害があったのですが、
今回の震央はそれよりも当地より離れた位置でしたので、震度3で留まったようです。
でも、市内5カ所の震度計のうち、一番揺れたところは3.4でしたので、
もう少しで震度4の仲間入りをするところでした。

今日は午前中からお昼過ぎにかけては、前線の通過で雨に見舞われました。
現在、雨はあがりましたが曇天です。GPVを見ても、今夜は望み薄です。

投稿: 星のおじさん | 2014年11月23日 (日) 16時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペルセウス座α星付近:

« 標準レンズによる星座四態としし座流星群 | トップページ | カリフォルニア星雲からプレアデス星団付近 »