« 田に映る月 | トップページ | ホタル群れ飛ぶ »

2016年6月 4日 (土)

明るいな~

Img_0813

久しぶりに撮影に出かけてみた。
日中はキレイな青空だったので期待していたのだが、空の状態はこんな感じ。
GPVは時間の経過とともに雲の襲来を告げていたので、短時間勝負だった。

最近、天文現象を捉えて「スーパー○○」と呼ぶのが流行。
今回はスーパーマーズ、そしてスーパームーン然り。
マスコミが多用することも、それに輪をかけている気がする。
たぶん英語的な言い回しなのだろうが、どうも違和感を覚えてしまう。
「火星の接近ではダメなのかな」と50代後半のおじさんは思う。

それにしてもホントに夜空は年々明るくなってきている。

実はこの1コマを撮影後、赤道儀のバッテリーが切れた。
単3電池4本のタイプで、リチウム電池を使っているのだが、
撮影に出かけた先で赤道儀のバッテリーがなくなったのは初体験。
10分ほど車を走らせればコンビニにも行けたのだが、
こんな空の状況だったので、撤収を選択した。

| |

« 田に映る月 | トップページ | ホタル群れ飛ぶ »

宇宙・天文の話題」カテゴリの記事

コメント

ひさしぶりの星野ですね。よさげですけど。
こちらは地区の旅行だったので土日の成果はなしです。
また 梅雨入りで、これから7月下旬まで、しばらくお休み。
 電池切れですか。6Vならば昇圧でモバイルバッテリーが使えますよ。
電池BOXタイプは一個でも消耗すると動きがおかしくなるので
どれがへっているのかわからないのが難点。そこで上記のモバイル
バッテリーにすべて変えています。
 JILUVA170は まだきません。調整するというので
TP2 用の極軸望遠鏡を送りましたが、上記のような次第。もう3か月になります。
GWもTP2は全く使用できず 今年になってTP2は全く稼動していません。
遠征用としても持っていかないことになりお留守番の予定です。
 最近オークションを見てますとマークXやP-2がかなり頻繁に出回るようになりました。
オートガイドや電子極軸望遠鏡が主流だということですかねえ。

投稿: satelight57 | 2016年6月 5日 (日) 18時49分

この赤道儀はUSB外部電源も使える仕様になっているので、
モバイルバッテリーを持参さえすれば切り替えることはできます。
ただ、スタイル的にはGN-170と同じ赤緯体内に電池を収納するタイプなので、
面倒くさがりの私としては、使いやすいと思っています。

JILVAはまだなんですね。
TP2用の極望をJILVA用に転用するために送ったということでしょうか。
梅雨明けには間に合うといいですね。

当地の梅雨入りはまだですが、週間予報では曇りや雨マークが
多くなってきました。時間の問題だと思います。

投稿: 星のおじさん | 2016年6月 6日 (月) 06時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明るいな~:

« 田に映る月 | トップページ | ホタル群れ飛ぶ »