オリオン座ζ星からM42付近
2017.01.28 20h04m57s(exp.60s×16コマ,ISO3200)
EOS 6D(SEO-SP4改)+EF300mm F2.8L USM+EXTENDER EF1.4×II(420mm F4)+LPS-D1・EOS-MFF-C+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
GPVは曇り空を予報していたが、まだ晴れていた。
晴れていたといっても、まだまだ生活光がたっぷりと残っている時間。
どうしようかと迷ったが、既に凍りついたベランダへと飛び出した。
以前から組み合わせてみようと思っていたサンニッパと1.4倍エクステンダーレンズ。
これで420mmF4という結構なスペックの望遠レンズとなる。
向けるは真正面に見えるオリオン座。
ライブビュー画面でピントと構図を合わせて、露出スタート。
60秒露出を16回繰り返してみた。
いかんせんパソコンが非力。
16コマの位置合わせとコンポジットを行うも、いつまでたってもプログレスバーが進まない。
諦めてそのまま就寝。
朝起きたら、終わっていた。
ζ星付近は露出不足。
馬頭星雲もほとんどわからず。
天体写真儀を操る諸兄の作品と比べれば、見どころもなにもない写真だが、
「とりあえず生きてます?」というアピールのためのブログ更新(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント