« 季節の変わり目 | トップページ | 春分の日雑感 »

2018年3月 3日 (土)

CP+2018へ行ってきました

Img_0291

この時期、恒例の横浜行き。
本当は平日に行ければいいのだが、どうしても外せない会議がぶつかる。
土日はメチャ混み状態となるので、少し早く現地へ到着しようと、必然的に朝イチで出発。

Img_0293

開場15分前。
既に数百人の人の列。
例年にも増しての人出と感じた。

Img_0295

Img_0298

Img_0299

今回の主目的はこれ。
SIGMAのブースに陳列された、迫力の3本
上から、
105mm F1.4
70mm F2.8 MACRO
14-24mm F2.8

105mmだけは陳列ケースの中。
他の2本は間近に拝見。
カミソリマクロと言われた70mmがいよいよArtラインで登場。
フィルターは49mmで、中からレンズ部分だけが繰り出してくる。

14-24mmで撮影した星野写真を見せていただいた。
周辺に減光はあるものの、星像は十分に満足できるレベル。
発売が楽しみだが、ニコンの同スペックを持っているしな~。

70mmは初夏頃に発売予定と聞いた。
他の2本も同じ頃の発売なのだろうか。

Img_0300

ビクセンブースへ移動。
以前からあったのかもしれないが、ヒーター機能付きバッグを発見。
色々考えるな~と思いながら見入っていると、隣に30代後半とおぼしきご夫婦が。
ご主人が展示されていたAXJ赤道儀を指さしながらひと言。
「これ、欲しいんだよね。だけど家計に迷惑をかけられないので、
自分の小遣いを少しずつ貯めているんだけど、年寄りになっちゃうな~」
おおっ!同胞よ(笑)
必死のアピール、何とか奥様に届きますように。

Img_0301

コンパクトにまとまったFL55SS鏡筒。
フラットナーとレデューサーが参考出品されていた。

Img_0302

ケンコー・トキナーブースでは、星景写真用のハーフプロソフトンを発見。
地上はストレートに撮影し、星像だけ滲ませようというアイテム。
こういった星景をターゲットにした製品が増えているのかなと思っていたら、

Img_0307

Adobeのブースでは、星景写真のRAW現像テクニックセミナーを開催中。
結構皆さん、真剣に見入っていた。
星景写真って既に新しい被写体のひとつとして認知されているようだ。

Img_0311

最後はオリンパスのブースへ。
最近、ちょっと気になっているOM-D E-M5 MarkII。
コンデジに代えて持ち歩きたいカメラという位置づけ。
ではあるが、説明員のお兄さんとは、OM-2NとかOM-4の話題で盛り上がった。

えっ?いつものアレがないって?
毎回申し上げているように、そのために会場へ足を運んでいるわけではないのだが、
ひょっとして1~2人は待っている人もいるかも、
ということで、

Img_0305

Img_0310

ということで、今年のCP+レポートでした。

| |

« 季節の変わり目 | トップページ | 春分の日雑感 »

機材」カテゴリの記事

コメント

いつもとは逆の紹介なので「あれ?」と
思いました。
 でも関西在住だといけないので
このように紹介していただくと助かります。

SIGMAは最近すっかり高級レンズ志向に
なりましたね。
安く手に入れる方法ありませんか?
Nikonと同スペックの14-24 F2.8
もうこちらが上でしょ。

最近 自分が紹介していた
ポイントサイトで航空券を無料に
する方法に重大な改悪がありました。
そのことを記事にしたとたん
一挙にアクセスが増えました。
また、仮想通貨を取り扱う会社の多くが
行政処分の勧告。
 やっぱり「ただ飯は食えない」といった
感じです。

投稿: satelight57 | 2018年3月10日 (土) 08時32分

SIGMAのアートラインに、魅力的なスペックのレンズが増えてきましたね。
私は特に105mmに興味を惹かれたのですが、記事で書いたように直接触れることはできませんでした。
フィルター径をお尋ねしたら、フロント部の105mmとのこと。
ただメーカーサイトにはその旨記載されていません。
サンニッパのように後部にフィルターホルダーがあると良かったのですが、残念です。
ニコンにも同スペックのレンズがありますが、どちらが天体向きなのか気になるところです。

投稿: 星のおじさん | 2018年3月10日 (土) 16時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CP+2018へ行ってきました:

« 季節の変わり目 | トップページ | 春分の日雑感 »