二重星団からペルセウス座α星付近
2019.09.08 02h09m58s(exp.120s×8コマ,ISO1000)
D810A+AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED(F2.8)+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
日付が変わった頃に目覚めた。
今日は仕事。
ベランダへ出て星空を眺めた。
「2~3枚、撮影してみようか」
そんな気分になった。
でも、2~3枚で終わらないことは、自分が一番良く知っていた。
目が覚めるほどとは言えないが、それでもきれいな秋から冬の星空が広がっている。
まずは標準レンズで、そして105mmレンズに付け替えて、1時間半ほど撮影に興じた。
この時間に投稿するときの、いつもの締めくくりの言葉となるが、やっぱり・・・眠い。
| 固定リンク | 0
「星野写真」カテゴリの記事
- 梅雨明けの 空に横たふ天の川(2024.06.23)
- 午前2時(2024.06.11)
- へびつかい座のS字状暗黒星雲(2024.04.15)
- 二重星団(2023.11.06)
- ぎょしゃ座(2023.10.15)
コメント