ハートレー第2彗星(103P)
2023.09.18 02h44m11s(exp.30s,ISO2000)×39コマ合成(メトカーフコンポジット)
D810A+75SDHF(500mm.F6.7)+EM-200(K-ASTEC AGS-1X改)
ステライメージ9+Photoshopで画像処理 ※彗星周辺をトリミング
【天文ガイド2023年12月号掲載】
西村彗星ロスというわけでもないが、無性に彗星を撮影したいという気持ちになっていた時、
「今週の明るい彗星」のページを見ていたら、103Pの情報が目に留まった。
位置を確認してみると、
『おーっ、自宅から撮影出来るではないか!』ということがわかり、
ターゲットは決まった。
撮影中に雲が飛来したり、ピント合わせに失敗したりしながら、
三度目の挑戦で、今朝、ようやく撮影できた。
さらに情報を見ていると、まだまだ明るくなるとの予報。
楽しみが戻ってきた。
| 固定リンク | 0
「彗星」カテゴリの記事
- ニート・リニア彗星(472P)(12月3日撮影)(2024.12.09)
- アトラス彗星(C/2024 M1)(12月2日撮影)(2024.12.06)
- シュワスマン・ワハマン第1周期彗星(29P)(12月3日撮影)(2024.12.05)
- アトラス彗星(C/2022 E2)(11月25日撮影)(2024.12.01)
- アトラス彗星(C/2024 M1)(11月9日撮影)(2024.11.20)
「雑誌入選作品」カテゴリの記事
- オルバース周期彗星/13P(8月2日撮影)(2024.08.03)
- 2024 MK(小惑星)とNGC6818の接近(2024.06.30)
- カマラサ・デュサノビッチ彗星(C/2023 V4)(6月19日撮影)(2024.06.20)
- Catalina・PanSTARRS周期彗星/299P(6月7日撮影)(2024.06.08)
- ツーチンシャン・ATLAS彗星(C/2023 A3)(6月5日撮影)(2024.06.07)
コメント