« ハートレー第2彗星(103P)(10月13日撮影) | トップページ | ハートレー第2彗星(103P)(10月19日撮影) »
秋から冬の天の川が魅力的だ。夏ほどの存在感はないが、淡いながらも見応えがある。「このあたりの天の川が見えるのは夜空が暗いから」星を見始めてから、そう聞かされてきた。それが自慢だった。月日は流れて、その夜空もずいぶんと明るくなった。それでもまだ、うっすらと確認はできる。そのまっただ中にあるのが、ぎょしゃ座。明るい星で形づくられる五角形、そして1等星のカペラ。たまには星野写真もブログアップ。
星のおじさん on 2023年10月15日 (日) at 06時59分 星野写真 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント