« カマラサ・デュサノビッチ彗星(C/2023 V4)(6月19日撮影) | トップページ | PANSTARRS彗星(C/2021 S3)(6月20日撮影) »

2024年6月20日 (木)

月とアンタレスの接近

Dsc_2940

最接近からおよそ1時間後の月とアンタレスの様子。
当地では星食にはならず。
ちなみに最接近時には、自宅からは山の陰で見えず。

薄雲に覆われ続け、それが厚くなったり薄くなったり。
とりあえずアンタレスが赤っぽく写ったので、これでヨシ!

星食となった地域の皆さん、お天気はいかがでしたか?
(撮影時刻:20時08分52秒)

| |

« カマラサ・デュサノビッチ彗星(C/2023 V4)(6月19日撮影) | トップページ | PANSTARRS彗星(C/2021 S3)(6月20日撮影) »

記録・観測」カテゴリの記事

コメント

長野は晴れるどころか雷注意報が出てました。
月と恒星の撮影って光量差が大きいので案外難しいんですが、ぺろっと
撮影するあたりは年の功とでもいうんでしょうか?
いやいやこれこそキャリアのなせる業、お見事です!!

投稿: D81 | 2024年6月21日 (金) 12時46分

一瞬の現象ではないので、露出をいろいろ変えながら撮影し、
その中で一番良さそうなものを選んただけです。
「お見事!なんて、とんでもございません。

投稿: 星のおじさん | 2024年6月21日 (金) 16時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カマラサ・デュサノビッチ彗星(C/2023 V4)(6月19日撮影) | トップページ | PANSTARRS彗星(C/2021 S3)(6月20日撮影) »